トイレ詰まりスピード解決
ペットの汚物によるトイレ詰まり解消
本日は緑区の二世帯住宅にお住まいのお客様からご依頼がありました。
ペットの汚物を間違えて大量に流してしまい、トイレが詰まってしまったので今日中に解決してほしい、という内容でした。
ご依頼人様のご家庭では犬を3頭飼っておられるそうで、いつもペット用のトイレを使っています。
ちょうどその日はペット用のトイレの砂を切らしてしまっていたそうで、ペット用のトイレシートごとトイレに流したら詰まってしまい、弊社の方へ連絡をして下さったとのこと。
そこでご自宅に上がらせてもらい、トイレの状態を確認いたしました。
便器の排水口部分が完全に詰まった状態になっており、市販のラバーカップではどうにもできないようになっていました。
このような場合はもっと専門的な器具が必要になってきますので、持参した特殊な吸引器具を排水口に当て、詰まりの解消を行うことにしました。
ローポンプというハンドルをピストンさせてトイレの詰まりを直す器具を使ったのですが、かなり重度な詰まりだったので多少手こずりましたが、何とか直すことができました。
時間的にも30分弱といったところで、ご家族の皆さんもホッとされておりました。
トイレの詰まりは自分で直せるケースもありますが、慣れないと難しいです。
確実に解消するには弊社を頼っていただければ全力で、丁寧かつスピーディに解決いたします!
お風呂場の水漏れをなおしました
中央区のお客様から、お風呂場の水漏れをなおしてほしいとのお電話がありました。
ご連絡くださったお客様宅は3世代のご家族がお住まいでした。
対応してくださったのはお母様で、朝に風呂を掃除しようとした際水漏れに気がつき、直ぐに電話をしたとお話くださいまいた。
仕事がお休みでご在宅だった娘様は接客業。
マナーとして毎日絶対にお風呂には入らなければならないので、本日中に水漏れを解決して欲しいと、心配そうにお風呂場の方を見つめていらっしゃいました。
早速お風呂場を拝見すると、水漏れの原因はスパウトだとひと目で判断できました。
詳しく調べさせていただくとスパウトは古くて完全に壊れていました。
「交換以外に対処方法はない」とご説明させていただきました。
交換までは予想されていなかったようでしたが、交換すれば水漏れが止まることを丁寧にもう一度ご説明すると、スパウトの交換をご了承くださいました。
新しいスパウトに取替え水漏れがしないことを確認していただくと、ご対応してくださっていたお母様は大変喜んでくださいました。
娘様もこれで気持ちよくお風呂に入ることができ、明日からまた仕事も頑張れます、と笑顔を向けてくださったので、私もほっといたしました。
ご依頼いただき本当に有難うございました!
トイレの水流のトラブルを解決
今回のご依頼は若葉区の木造一軒家にお住まいのご家族から。
「トイレのタンクの調子がおかしいみたいで、水が少しか流れないので今日中に直して欲しい」ということでした。
お電話をして下さったのはお父様でして、息子さんがトイレの異常を見つけて伝えたところ、それなら専門家に頼むのが一番だということで、弊社の方へ修理のご依頼を頂いた次第なんです。
築年数のかなり経った古めの家ということで、トイレの方もかなり劣化が進んでおりました。
タンクを開けて確認をしたところ、水を流すためのボールタップ部分の不具合によって、水を正常に流すことができない状態になっていることが分かりました。
長年水に触れている金属部品は、たとえ強度が高くても徐々に調子が悪くなってくるものです。
他の部品も劣化している箇所があり、新しい物へと交換する作業を行うことに致しました。
先ずは止水栓を止めてから汚れなどをさっと綺麗にし、古くなったボールタップを取り外しました。
浮き球とのつなぎ役である金属の棒がかなり劣化しており、今にも折れてしまいそうになっておりました。
その後、新品のボールタップを取り付けて動作確認をし、他の箇所も修理して、作業完了となりました。
息子さんもお父様も安心されたご様子で、こちらもその顔を見て「今日も無事に仕事ができた」とホッと致しました。